
日付:2025年4月15日
-
精霊の花祭り 幽明の境
-
リーグ・オブ・レジェンドで今年から新たに導入されたシーズンモデルの一環として、初のテーマシーズンでノクサスへ赴いたのに続き、Season 2の「精霊の花祭り 幽明の境」では人気のテーマが復活し、アイオニアへと向かいます。
-
Season 1と同様、Season 2では、ゲームプレイ、新チャンピオン、スキン、メタゲームなど、リーグ・オブ・レジェンドのさまざまな面でテーマに沿った体験が登場します。
-
Seasonの先駆けとして、人気音楽ユニットYOASOBIのikuraとしても知られる日本のシンガーソングライター幾田りらと、『メイドインアビス』や『神之塔』などの楽曲制作でも知られるBAFTA(英国アカデミー賞)受賞作曲家のKevin Penkinが手がけたオリジナル楽曲「Here, Tomorrow」を採用した最新のシネマティックが公開されました。
-
-
ゲームプレイ アップデート
-
Season 2では、中立オブジェクトに複数の重要な変更が導入されます。
-
アタカンの貪欲・災禍の両形態が、単一の新形態「呪縛のアタカン」に置き換わります。呪縛のアタカンを倒したチームは、ブラッドローズに加え、マップ上で未取得のローズを獲得でき、チームが持つ「血の花弁」はすべて「精霊の花弁」へと浄化され、効果が増加します。
-
ヴォイドグラブの出現時間が後ろ倒しされ、対戦内で1回のみ出現します。
-
リフトヘラルドは試合開始後15分時点で出現するようになったほか、「睨み」デバフを削除したことに討伐がより容易になりました。
-
-
賞金システムを、不利にあるチームへのみ一貫して有効になるよう再調整しました。
-
チャンピオン選択では、ジャングラーのみが「スマイト」を選択できるようになり、自動的に割り当てされます。また、試合開始後、サポートには自動的に「ワールド アトラス」が与えられます。
-
サモナーズリフトにも、美しい「精霊の花祭り」のテーマを反映したビジュアルアップデートが行われます。
-
これらのゲームプレイのアップデートは、レーンスワップ対策ルール、デス画面、連続キルなどに関するアップデートと共に、公開されたDevブログにて詳細が説明されています。
-
次のパッチより、インティングおよびグリーフィングの検出システムが大幅に向上し、試合内のさまざまな行動に基づいてプレイヤーを自動的に検出してペナルティーを与えることで、スポーツマンシップの欠如によるネガティブな体験を最小化します。これらの変更の全容、およびチームが次の取り組む予定の項目については、本日公開されたDevブログをご覧ください。
-
そして、新チャンピオンのユナーラと、クライアント内でSeason後半に登場する新メタゲームにもご期待ください。
-
-
新ゲームモード:ブロウル
-
Season 2では、新たなゲームモード「ブロウル」が登場します。
-
不思議なバンドルシティを舞台にした新たなマップで展開するブロウルは、戦闘に焦点を置いた高速の5v5ゲームモードです。勝利するためには、味方のミニオンを敵チームの本拠地へとプッシュしなければなりません。このモードにはタワーやオブジェクトなどはなく、チャンピオン同士の戦闘に特化しています。
-
通常のサモナーズリフト体験と比較して、高速で気軽にプレイできるゲームモードとして設計されたブロウルは、リーグ・オブ・レジェンドを別の方法で楽しみたいと考えるプレイヤーに向けた、アクション満載のモードとなるでしょう。
-
ブロウルとその開発について、詳しくは最新のDevブログをご覧ください。
-
-
カスタマイズコンテンツ
-
精霊の花祭りスキンがアイオニアの寓話にインスパイアされて復活し、アッシュ、イレリア、バード、ヴァルス、ザイラ、アイバーンの新スキンが登場します。
-
新たな「バラエティー」スキンは、既存のスキンシリーズへの追加、またはまったく新しいテーマのスキンで、Season 2より登場します。初めに登場するのは「プールパーティ トゥイッチ」で、Act 1の有料パスで獲得可能です
-
さらに、プレステージ精霊の花祭りラックスと精霊の花祭りアイバーンが、Act 1の有料パスで獲得可能です。
-
次のイグゾルテッドスキンはモルガナです。さらに、パスではゼド、ミシックショップではアフェリオスのプレステージスキンが入手可能です。
-
ABOUT LEAGUE OF LEGENDS
Released in 2009, League of Legends is Riot Games' debut title and one of the most-played competitive games in the world, engaging millions of players daily in 20+ officially-supported languages. A mainstay of the MOBA genre, in League, two teams of five powerful champions face off to destroy each other's base in a game that blends the speed, strategy, and intensity of an RTS with immersive RPG elements.
League continues to evolve year over year in gameplay and storytelling, delivering fresh new experiences like K/DA, immersive stories like Star Guardian and Spirit Blossom, and technical balance changes to ensure competitive integrity. As the basis for the Runeterra universe, League champions have been featured in music, comic books, spinoff games, collectible figurines, board games, TV series, and more. The annual League of Legends World Championship is the most widely viewed esport tournament, and is among the largest and most popular sporting events in the world.
Visit leagueoflegends.com for more information and follow @leagueoflegends on social media.